設計業務

設計業務についてDESIGN

自然環境・地形条件はもとより、地域の生活特性に馴染む設計を心がけています。
最良の工夫選択・思考の偏りを防ぐため課員全員参加で計画を進めます。

拓建技術の設計業務

法枠工・道路の完成現場

法枠工・道路の完成現場

残念ながら設計図面を仕上げた後に施工に携わることは稀です。
設計を手がけた現場を見に行きます。良かった点、設計がそのまま現地に反映しなかった点など明確にすることは言うまでもなく大切です。

丁張の設置

丁張は施工には必要不可欠です。
施工に携わる際には、丁張を現地に設置することもあります。
自分たちが作成した図面から場所を特定するため、速さには自信があります。

丁張の設置
諸々設計計算

諸々設計計算

基礎解析的積み重ねによりほとんどのものの設計手順・手法は確立され、文献に記されています。「0から物をこしらえる」その一端を担う心意気で先人の功績に感動し助けを借りて設計に当たります。
また、我々の技術業界にとってもパソコン導入は常識であり、,便利なソフトはあふれるほど市販されています。ソフトが測量し、ソフトが設計の答えを出してくれる感覚には様々な問題があります。
だからこそ、パソコンに精通しようと努めます。計算ソフトの手作りを楽しむこともあります。

道路・法面設計

ご承知の通りここ石巻周辺の海岸線はリアス式海岸。
海岸の生活を結ぶ道を作るための必須条件は、法面の処理。様々な工夫が求められます。

道路・法面設計

ご相談・お見積りは
こちらから